高進の忘年会と2017年の社長賞(講師のMVP)

高進では毎年12月に社長のご厚意による忘年会が開催されます。おいしいごはんと、先生たちの余興、そして最大のイベントはMVPたちの表彰!

曜日の都合で普段会うことがない先生にも会えるし、表彰を通して若い先生の活躍ぶりを知ることができるから、毎年とっても楽しみにしています。

2017年の忘年会もすごく楽しかった。来年も楽しみです!

2017年12月10日の雑談

MEMO
以下は2017年のプロジェクト41(12月10日)の記事で書いた雑談です。

先週の日曜日、高進の忘年会が大阪中之島リーガロイヤルホテルで行われました。

超高級ホテルでのお食事なんで、みんないつもの小汚い格好ではなく、ちゃんと正装しています。

みんな食事中にウロチョロするから、ちゃんと座って味わって食べるよう事前に通達がありました。

幼稚園児みたいだね。

本日のお食事のメニューはこちら。

おいしそうすぎるー!!!!

日本史の中井先生の乾杯の音頭とともに、忘年会がスタートしました。

どんどん運ばれてくるおいしそうなお料理たち。

お腹いっぱいになったところで、毎年恒例の…

ほっきーと淳平くんの豪華な前座のあと登場したのは、忘年会でしか見られない幻の漫才コンビ、ピースサイン。

さすが、M1予選を突破しただけのことはあって、安定の面白さ。

このネタ、毎年見てるんやけど何回見ても面白い。

すごいよなー。確かに同じネタやのに、何回見ても笑ってしまう漫才ってあるからな。もはやプロやん。

すっかり盛り上がったところで、今年高進で活躍した先生たちの発表です。

各賞の発表は中谷先生から。

最優秀模擬講義賞

まず最初に表彰されたのは、物理化の下地先生

この忘年会の前に、高進で全科共通の研修会があって、各科から一人ずつ代表の先生が模擬講義をしたのです。

今回、下地先生はその模擬講義での評価が最も高かったんです。

私も下地先生の講義を見せてもらったんだけど、本当に素晴らしかった。

超文系人間なんで、人生で1回も物理を勉強したことがないんだけど、物理って面白そう、勉強してみたいなって思わせてくれる授業でした。

スピーチもとてもよかった。

「自分を指導してくれた中出先生に恥をかかせるわけにはいかないって思った」、そう話す下地くん。

私は予備校でも教えているんだけど、そこでは自分の教え方を同じ科の先生と共有するなんてことはないねん。

でも高進は違う。先輩講師は、自分の持っている知識や技術のすべてを後輩講師に教えるし、まねさせる。

私もそうやって育ててもらいました。

今回の下地くんの表彰とスピーチは、指導した中出先生の心にも熱く響いたと思います。

続いて、様々な分野で活躍した先生たちの表彰です。

優秀講師賞

まずは若手の先生たちの表彰です。

左から順番に、まず数学の藤川先生

今年高進に新しく入った先生なんだけど、本当に勉強熱心。

本当に熱心に先輩の先生たちの講義も見ているし、アドバイスにもしっかり耳を傾けてる。

私にも1回相談してくれたことがありました。

あまり話したことない他教科の講師に相談するってけっこう勇気いることやと思うねん。

でもそんな風に相談してくれたら、こちらだって全力で応えたいって思っちゃうよね。

今後の成長がとっても楽しみな先生です。

次は数学科の浅田先生。浅田先生は西北で個別指導を一手に引き受けていることから、今回の表彰に至りました。

浅田先生は3年前に私の授業を受けてくれていた卒業生。卒業生が高進で働いてくれて、自分の得意分野を見つけて輝いている姿を見られるのは本当にうれしい。

とっても優しくて親身だから、個別指導でも人気があるのがよく分かります。

大切なあばれ食いのメンバーでもある浅田くん、これからもがんばって!

そして、英語科の三浦先生です。

三浦先生はすっごく勉強熱心で、礼儀正しいことでも有名です。

授業や質問対応だけじゃなくて、高進の裏方の仕事にも惜しみなく協力してくれる姿勢がとても高く評価されていました。

生徒のみんなが知らない所でも、三浦先生はすごくがんばっているんですよ。

続いてキャリアを積んだ先生たちの表彰です。

数学科の山崎先生は、誰もが認める学生講師のリーダーとして表彰されました。

特に姫路校ではガイダンスやイベントを積極的に企画して、引っ張ってくれています。

生徒のみんなに対しても、後輩の先生に対してもとっても親身な山崎先生。今や欠くことのできない高進の主力講師です。

私個人としては、あばれ食いに皆勤で出席してくれている点も高く評価したいと思っています。

続いて英語科・横井先生。大ベテランですね。丁寧な添削と教材作成が評価されての表彰です。

分からないことを聞いたら、何でもめちゃくちゃ詳しく教えてくれます。

今回、ブログに載せるにあたって一番肖像権とかの問題が気になったのが横井先生なんですが、快く掲載を承諾してくれました。ありがとう。

そして、メディック個別のカリスマ、南部先生

メディックの生徒たちからの信頼は絶大です。メディックにいると、常に誰かしら「南部ちゃん」、「南部ちゃん」って言ってるからね。

以前、社会の勉強法について、倫理・政経の経験者である南部先生に質問したことがありました。

その答えもすっごく丁寧で、ふだん南部先生がどんな風に生徒のみんなに接しているかがよく分かったよ。

生徒一人一人をしっかり見て、その子に会った指導をしてるんだなって思いました。

そして、今年で高進を卒業される先生たちからはこの3先生の表彰です。

まず数学の畑中先生。私は結構よく話す機会があるんだけど、話題が豊富で返しがすごく面白い。

数学科でも講義が高く評価されている畑中先生。来年からは超大手企業で社会人としての第1歩を歩み出されます。

個人的には旅行運がなさすぎることをとっても心配しています。

卒業するまでに海外旅行、行けるといいね。

続いて化学の上田先生。高進での講師歴は12年。化学に生物、小論文と八面六臂の活躍に対する表彰です。

スピーチでは、何事にも積極的に関わっていくことの大切さを話していました。

そして最後は化学の町山先生。町山先生もかつて私の授業を受けてくれていた卒業生です。

あれから6年も経ったのかと感無量でした。

個人で何かを成し遂げようとするより、個人の力を結集した組織の方がもっと大きなことができるっていう話がとても印象に残っています。

読書家の町山先生とは本についての話もよくしました。

私は世の中で最も大成するのは読書家の理系だと思っています。町山先生の卒業後の活躍が楽しみやわ。

社長賞(今年のMVP)

そして、いよいよ最も栄誉ある今年のMVP。社長賞の発表です。

社長賞は、講師に授与される賞の中で最も名誉ある賞。社長自ら表彰状が読み上げられます。

そんな栄えある社長賞を今年受賞したのは!!!!

数学科、井村先生です。

社長賞を受賞した講師には、毎年こんな風に功績を称えた表彰状が送られます。

本当にこの文章が嬉しいんよね。聞いている方も毎年とっても楽しみにしています。

本当に誰もが認める納得の受賞だったと思う。

井村先生の個別指導を受けていた卒業生からこんな話を聞きました。

その子はとあるアイドルのファンだったんだけど、井村先生が個別指導のテキストの表紙にそのアイドルの写真を貼ってくれたんだって。

数学が苦手だったから、ちょっとでも楽しく勉強できるようにって。

自分だけのオリジナルテキストを作ってくれただけでも感動だったのに、そんな風に自分の好きなものを尊重してくれて本当に嬉しかったと言っていました。

私が井村先生のことをすごいなって思うのはこういうところ。

表彰されているような誰もが認める成果をあげながら、細部にまできちんと目配り心配りができている。

本当に尊敬している先生の一人です。

本当に高進で働いていると、学生の先生たちに教わることが多いなって思います。

生徒のために、ってことをものすごく考えている。みんな本当に優秀だし、礼儀正しいし、すごく性格がいいから普通に一緒にいて楽しいしね。

そういう人たちと一緒に働けるって本当に幸せなことです。

さて、いよいよお開きの時間。今年の受験生の合格を祈願して1本締めです。

センターまで残りわずか。どの教科の先生も、各校舎のスタッフもみんなの合格を全力でサポートして行くよ!

2 COMMENTS

医務医務

本当に素敵な記事をありがとうございます
細かいところまで褒めてくださって光栄です。あと1年、もっと頑張ります。よろしくお願いします!

ueno

医務医務さん

こちらこそ、本当にいつも講師として大切なことを教えられて感謝しています。来年もぜひ、記事にさせてね!

現在コメントは受け付けておりません。