第1回のテスト範囲

月イチ国語道場を申し込んでくれた高2生のみなさん、初めまして。月イチ国語道場を担当する講師の上野です。

第1回の開講日時は

7月18日(日)

西宮北口校10:15~14:00

天王寺校 15:00~18:45

です。これから第1回のテストの内容と講座を受けるにあたっての注意事項について説明します。少し長くなりますが、必ず最後まで目を通してくださいね。

本講座の全体的な概要について知りたい方は、下のボタンからどうぞ。

高2月イチ国語道場の概要

教材の購入が必要です

本講座は市販の参考書を教材にしています。

教材は各自書店などで購入していただく必要があります。冊数が多くて申し訳ないのですが、どれも受験対策にとってもおススメの教材。

つぎの5冊のうち、テストの範囲となっている教材が3冊、授業で使用する教材が2冊です。テスト用の教材は、授業では使用しません

『マドンナ古文単語230』(Gakken)

これはテスト用の教材ですので、授業の日に持って来る必要はありません

 

『ステップアップノート30‐古典文法基礎ドリル』(河合出版)

これはテスト用の教材ですので、授業の日に持って来る必要はありません。

 

『入試漢字マスター+』(河合出版)

これはテスト用の教材ですので、授業の日に持って来る必要はありません。

 

『入試現代文へのアクセス‐基本編』(河合出版)

毎回、授業で使用します。忘れずに持って来てください。

 

『ステップアップノート10-漢文句形ドリルと読解』(河合出版)

第2回以降、授業で使用します。忘れずに持って来てください。

持ちもの

第1回の授業には各自書店などで購入した『入試現代文へのアクセス‐基本編』を持って来てください。

忘れてしまった場合、コピーなどの対応はとれませんので気を付けてください。忘れてしまった場合はお友達のを借りて、下のコンビニでコピーしてね。

漢文の講義は、第2回からです。

うえの

マドンナ古文単語230

第1章(単語番号1~37)より出題します。

 

入試漢字マスター1800+

第1章書き取りAの(p.10~27)より出題します。

 

ステップアップノート30-古典文法基礎ドリル

  • 用言(テーマ番号1~5)
  • 助動詞「き・けり」「つ・ぬ」「ず」「たり・り」「る・らる」(7~11)
  • 「ぬ・ね」の識別(26)
  • 「る・れ」の識別(27)

より出題します。

古典文法の動画講座

『ステップアップノート』だけで古典文法を勉強するのはちょっとな…っていう人のために動画授業を公開しています。

動画を見たあと『ステップアップノート30』の該当箇所を解くと、だいぶ学習が進めやすくなると思います。


動画は書き込み式になっているので、視聴した後も復習しやすいよ。

書き込み用のプリント冊子は、本講座申し込み時にお渡ししています

以下、第1回のテスト範囲に該当する動画授業です。

用言



第1講を視聴し終わったら、『ステップアップノート30』の2と3を解いてみましょう。


第2講を視聴し終わったら、『ステップアップノート30』の4と5を解いてみましょう。

そして用言のまとめとして、2~5を解いた後に1を解いてください

 

助動詞「き」「けり」


第3講を視聴し終わったら、『ステップアップノート30』の7を解いてみましょう。

 

助動詞「つ」「ぬ」、「ず」、「ぬ(ね)」の識別


第4講を視聴し終わったら、『ステップアップノート30』の8,9,26を解いてみましょう。

 

助動詞「たり・り」「る・らる」「る・れ」の識別


第5講を視聴し終わったら、『ステップアップノート』の10,11,27を解いてみましょう。

テストは事前受験ができます

もちろん学校行事や、部活の試合などどうしても出席できない場合もあると思います。その場合、テストは事前受験することができます

テストを事前受験し、答案を受付に提出してくれたら出席者と合わせて成績処理し、後日成績表を返却します。講義は後日VODかウェブで視聴してください。

第1回テストの事前受験期間は

7月12日(月)~17日(土)

です。

事前受験を希望する人は、上記期間中に天王寺校または西宮北口校の受付で「月イチ国語道場の事前受験をしたい」と申し出、自習室で受験してください。

体調不良などで当日欠席してしまった場合

時には体調不良などで、当日にやむを得ず欠席してしまうこともあると思います。もちろんやむを得ない事情での欠席であるとは思うのですが、当日欠席した場合、後日テストを受験しても成績表の返却はできませんので、あらかじめご了承ください。

なるべく体調管理をしっかりして極力欠席しないようにしてくださいね。

 

もし何か分からないことがあれば、気軽にLINEで質問してください。テスト範囲の内容についての質問ももちろんOKです。

友だち追加

国語はすぐに成績が上がる教科ではありません。特に苦手な人は高3になってから始めたんじゃ遅いんです。でも高2の今から始めたみんなは絶対大丈夫!

これから12月まで半年間、一緒にがんばりましょう。

うえの