清水寺の夜間ライトアップを見に行く場合の注意点

清水寺っていつも混んでるやん??何回か行こうとは思ってんけど、いつも最後の門の前で引き返してしまってました。

行ってみた感想としては、うーん。やっぱり名所ですね!本当に海外からの観光に来てる人が多かったわ。

やっぱり紅葉シーズンの夜間ライトアップを見に行く場合は、ライトアップされる前から入場しておいて、境内でライトアップを待つのがいいと思うよ。

ライトアップが始まってから入場しようとしたら、めっちゃ並ばなあかんで。

うえの

2017年11月19日の雑談

MEMO
以下は2017年のプロジェクト41(11月19日)の記事で書いた雑談です。

木曜日はMEDiCの休塾日でした。せっかくの平日のお休み。

何もしないで家にいるのももったいないし、お天気も良かったので出かけることにしました。

行き先は清水寺。

私は大学が同志社だし、仕事で京都に行く機会も非常に多かったのですが、清水寺には行ったことがなかってん。

清水寺の近くに、気になるお店があるし、ちょうど期間限定の夜間ライトアップもやってるし、行ってみることにしました。

ここまでは来たことあるねん、何回か。

何で中に入らなかったのかは自分でも謎やけど。

ほんまにすごい人!平日やのに、日本の人も海外の人もわんさかいてる。

やっぱり京都といえば清水寺、やもんね。

そうそう、清水寺と言えばこんなん見つけた。

みんな知ってる?

「今年の漢字」って清水寺で発表されるねん。その漢字を一般公募していて、参拝者が自由に投票できるようにコーナーが設置されていました。

もちろん、私も投票することにしたよ。本当は「ブログ」にしたいけどカタカナ3字やからなー。

先週、日本一のカワウソを決める総選挙で、見事1位を選出したことに気をよくした私。

ここは当てに行く気満々で次の漢字に決めました!

政治の「政」です。総選挙もあったし、韓国の大統領選もあったし、けっこういい線いってるんちゃうかな。

左右をカンニングすると、右の可愛いお姉さんが書いていたのは「乱」。

投票用紙の下に、その漢字を選んだ理由を書くところがあるんやけど、「いろいろ乱れているから」って書いてはったわ。

確かにな。

左を見ると家族連れのパパさんが選んだ漢字は「争」。みんな物騒やな。

それを見た小学生ぐらいの息子さんが、「お父さん、争いに勝てるの?」

間髪入れずにお母さんから「お父さんは勝てないよ」って斬られてはったわ。

わずか2分で今の日本の世相が垣間見れたような気がしました。

追記
後日発表された、2017年の漢字は「北」でした。北朝鮮の動きが色々と取り沙汰されたからかな。

初めて清水の舞台にも上って大満足。もう帰りたかってんけど、せっかくやからやっぱりライトアップは見てみたい。

めっちゃ寒かったけど待つことにしてみました。

だんだん人が増えてきたー。

京都タワーも後ろに見えて、確かに綺麗!ただ、寒すぎる。限界が来たので、ライトアップ後15分で撤収することにしました。

実は今日私は清水寺に来た本当の目的は、これだったんです。

なんか、韓国人の友人(複数名)が清水寺で食べた湯葉チーズがやたらおいしいって言ってて、日本に行ったら絶対にもう1回食べたいって会うたびに言うねん。

ほんまに、清水寺出たすぐそばにあったので、買ってみたよ。

写真はあんまりおいしそうに見えないけど、めっちゃおいしかった。めちゃくちゃ寒かったから、揚げたてのあったかさがおいしさを倍増させていたわ。

店内は韓国の人でいっぱいやった。

初めて行った清水寺もよかったけど、私は個人的にはすぐ近くの高台寺の方が好き。

高台寺もライトアップやってるんやけど、上の写真見て―。

池に紅葉が反射して映り込んでて、めっちゃ幻想的できれいやった。

もしみんなが来年以降、清水寺のライトアップに行く機会があれば、ぜひ高台寺にも寄ってみてね。

こんな風に、着物で歩くのもいいかも。