共通テストまでのカウントダウン㉟大人になると味覚が変わる!?大嫌いが大好きに…

何でも噂によると沖縄や九州は梅雨入りしたのだとか。

すごいな、統計史上2番目の早さやって。関西も今年は例年よりだいぶ早く梅雨入りするみたい…。その分早く明けてくれたらいいんやけど。

では、今週の勉強内容です。

今週の勉強内容

古文単語

今週も引き続き敬語の章

特に2次試験で古文がいる人!

答案の採点してると、敬語の訳し忘れや間違いで減点することがめっちゃ多いねん。そんなもったいない点の落とし方しないように、しっかり覚えておくこと。

先週も言ったけど、敬語は意味だけでなく種類も大事やで。

古文読解

今週からは第Ⅲ部に入ります。第Ⅲ部はかなり共通テストの傾向を意識した実践的な問題。今週は第13問と第14問の演習または復習に取り組んでね。

複数ある文章を比較させる問題や、教師と生徒たちの会話などセンター試験では見られなかった設問があって、いい練習になると思います。

ちなみに第13問で取り上げている和歌は私の推し和歌。とっても素敵な和歌ですよー。

高等進学塾の生徒さんであれば、有料にはなりますが「古文道場」という、この問題集すべての解説を受けられる講座があります。

今年度の教室授業は終了してしまったのですが、WEBでの視聴は可能ですので、希望する人は各校舎の受付で申し込んでください。

漢字

今週は第3章の「共通テスト対策」の33~64(176ページから183ページ)。まさにドンピシャの範囲なので必ず確認しておいてください。

現代文読解

今週は第1部の第3問を解いてください。

同じ題材を扱った2つの文章を読み、それぞれの文章の主張を把握させたうえで共通点や違いを考察する問題。話の中身もけっこうおもしろいので、ぜひ解いてみてね。

今週の雑談

今、マクドナルドの季節限定商品でサムライマックっていうの売り出してるんやけど、みんな食べた?

基本的に季節限定品に目がない私は、出たばっかりの時期に食べてみました。一口目はめっちゃおいしいやんって思ってテンション上がってんけど、とにかく重い!重すぎる。

半分くらいしか食べられなかったのに、胃もたれがすごくて「あぁ、年やなぁ」って実感する悲しい結末を迎えました。

年取ったらとにかく野菜がおいしく感じられるんよね。特に夏野菜。ピーマン、なす、ミョウガ!

子供のころは嫌いやったのに、いつの間にか大好きになってた。ミョウガなんて最高においしい。

あと、私の場合はビールも大人になってから美味しいなって思うようになったものの一つ。まぁビールは大人になってから飲むものなんですけどね。

20代のころは私あんまりビールが好きじゃなかったんやけど、30を超えてからと言うもの、年を重ねるたびにビール愛は深まるばかり。

 

この投稿をInstagramで見る

 

うえのあい(@uenoai_kokugo)がシェアした投稿

サントリーとかアサヒ、キリンと言った国内有名ブランドより、海外のビールが好きです。上のインスタは2年まえの夏、チェコに旅行に行った時のもの。

チェコはビール大国で、こんな風にいろんなビールを少しずつお試しできるんやけど、この一つひとつが普通に日本の1杯分くらいやねん。

昼からありえんくらい飲みまくって、あぁ幸せやったなぁ。

あれ?何の話やったっけ?

そうそう、大人になると味覚が変わるという話やねんけど、私の中で1位は…

マクドのピクルス!

結局マクドに戻るんかいって感じやけど、それこそみんなぐらいの年齢の時は、マクド行ったら絶対にピクルス抜いてもらっててん。

それがいつの間にか抜かなくなって、そしてこないだ、マクドが無性に食べたくなる時って、あのピクルスの味を求めている時だと気付いたのです!

いやー、ピクルスおいしいわ。

マクド以外にピクルス摂取するような洒落た食生活おくってないから、マクド以外にどのタイミングでピクルス食べたらいいのか分からんけど、あの美味しさが理解できるようになったのは、年齢を重ねたからこそ。

ハンバーガーにピクルス挟もうって思いついた人ほんまに天才!