国公立大を志望している人の場合、すべての科目をまんべんなく勉強することに苦労している人は多いと思います。
受験生くん
今日はこの質問にお答えしたいと思います。
国語は毎日やらなきゃだめ?
まず毎日国語をやらなくてもいいです。
もちろんできれば毎日やってほしい。
国語という教科は、1日に長時間まとめて勉強する教科ではないんですね。毎日少しずつ、これがベスト。
ただ毎日は無理、そんな人も多いと思う。
なので、最低でも1週間に3日。
3日は国語を勉強する日を作りましょう。
1日に何時間くらいどれくらい勉強すればいい??
先ほども言いましたが、国語は1日に長時間まとめて勉強するものではありません。
1日あたりの勉強時間は長くても1時間30分くらいにとどめましょう。もちろんそれより少なくてもOK。
何をすればいいの?
高1・高2生
こちらの記事にやっておくべき参考書をまとめています。
[kanrenc id=”5976″]高3生・高卒生
まず、最低限やっておいてほしい問題集・参考書はこちら。
[kanrenc id=”3974″]秋以降は過去問演習に入って行きましょう。
過去問演習は時間がかかるので、1日目に過去問を解く&答え合わせ、2日目に現代文のやり直し、3日目に古文漢文のやりなおし、という感じで演習とやり直しを分けるのがおススメです。
過去問の演習についてはコチラの記事も参考にしてください。
[kanrenc id=”1723″]学校の授業はあんまり解説がない、という場合も多いようなので、やり直しを自分でしっかりやっておこう。
2次試験もいる人
やはり同じように1日あたり90分まで×1週間に3日というペースでOK。
ただ東大・京大・一橋大を志望する人以外はセンター試験の方が重要です。阪大や神大などは結局センターがとれないと(特に文系学部は)合格できないよ。
うえの
学校でセンターの対策をしてくれるなら、自分の勉強は二次対策を中心にすればいいですね。
二次試験の対策でおススメの教材
『古文上達―読解と演習45』(Z会出版)
これは本当におすすめの教材です。次の記事を読んで見てね。
[kanrenc id=”1307″]1日10分だけ古文の単語帳を見る、とかでもいいから国語に触れる日をなるべく多くとってください。
うえの