プロジェクト41【40】今週の勉強内容とうえのの異文化交流

ごめん!ブログの更新の設定、1日間違えてて遅くなってしまいました。2回目のプロジェクト41です。

みんな、河合の第1回マーク模試の申し込みは済ませた??

先週も言ったように夏休みまでの課題をあぶり出すためにはマストの模試だから、絶対に受験してほしい。

この5月のマーク模試は、今後の戦略を立てる上で本当に大事やで。

では今週の勉強内容です。

必須課題

  1. 『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)第1章の形容詞・形容動詞
  2. 『入試漢字マスター一八〇〇+』(河合出版)の第3章33~64
  3. 古典文法
とにかく今月は古文単語!古文単語の勉強に全力を尽くしてください。

①古文単語

古文単語を覚える上でもっともやっかいな品詞、それは形容詞と形容動詞です。

なぜなら1つの単語につき、意味が多いから!

うえの

とりあえず、今の段階では単語帳にのっている意味のすべてを完璧に覚える必要はないよ。

でもできるだけ、形容詞と形容動詞に関しては多義語であることを意識して、単語帳にのっている概念の説明や例文にも目を通しておいてほしい。

この単語帳は、単語の根本的な概念についての説明がくわしく書いてあるから、多義語も覚えやすくて本当におススメです!

今週は、第1章の形容詞・形容動詞の部分を覚えましょう。

他の単語帳を使っている人も、次の記事に古文単語の勉強法についてまとめておいたので、一度読んで見てくださいね。

[kanrenc id=”124″]

②漢字

今週は第3章の33~64です。漢字の勉強は、現代文と漢文の成績アップにつながります。

[kanrenc id=”363″]
間違った問題には必ずしるしを付けておき、後で確認できるようにしておいてね。

うえの

現代文が苦手な人の質問を聞いていて、つくづく思うのは、言葉の意味を知らない(もしくは曖昧に覚えている)なってこと。

漢字の問題集はかならず意味が載っているものを選んでください。

漢字の勉強とあわせて、正確な言葉の意味を覚えていけば、現代文を読み解く上で必要な語彙力も身に付けられるよ。

③古典文法

先週から、新学期の授業が始まったんやけど、たくさんいました、古典文法難民が!!!

本当に何回も同じことを言うけど、古典文法のマスターなくして古文の成績アップはありえない

漢文だって古典文法の知識は必要なんです。

また、私大を受験する予定のある人や二次試験で古文が必要な人。古典文法は重要な得点源になるよ。

  • テーマ番号29「なむ」の識別
  • テーマ番号30「に」の識別

を確認しておいてください。先週の識別に引き続き、今日も2つの識別を課題にあげます。

  1. 「ぬ・ね」の識別
  2. 「る・れ」の識別
  3. 「なり」の識別
  4. 「なむ」の識別
  5. 「に」の識別

この5つの識別は、非常に出題頻度が高いので、動画の視聴や『ステップアップノート』の演習を通して完璧にしておいて下さい。

動画授業は、以下の通りです。

「なむ」の識別


「に」の識別


動画授業の書き込みプリントはここからダウンロードできるよ。

プリントをダウンロードする

プラスα課題

①『ステップアップノート10-漢文句形ドリルと演習』(河合出版)

最近漢文が苦手だという人が本当に多いんです。確かに古文に比べてちょっと点が取りにくくなっていることも事実。

まずは、句形の勉強から始めて行きましょう。

この問題集をすすめて行くペース

1日1単元、週2日が目安です。

句形の小問の後に読解問題がついているんだけど、進めるのに時間がかかってしまう人は読解問題はいったんとばして、先に句形の小問だけをやるといいよ。

うえの

②『入試現代文へのアクセス‐基本編』(河合出版)

この問題集をすすめて行くペース
1日1もしくは2単元、週1日、もしくは2日が目安です。
この問題集は現代文で頻出のテーマや単語の意味が分かりやすくまとめられているから、解説までしっかり読み込んでね。

うえの

③『古文上達 基礎編‐読解と演習45』(Z会出版)

この問題集をすすめて行くペース
1日1もしくは2単元、週1日、もしくは2日が目安です。

 

以上、今週はここまでです。

今月の勉強内容はコチラ。まだ読んでいない人は目を通しておいてね。

[kanrenc id=”316″]

今週の雑談

ひょんなことから、海外からいらした観光客の方に情報提供を行う窓口で、週に2回ほど勤務することになった私。

英語力は犬レベルですが、日本を愛する気持ちは誰にも負けない。

気合十分で初日の勤務に行ってまいりました。

今日はそんな私の異文化交流の様子をご紹介するよ。

まず、最初にやって来たのはカナダからお越しの家族連れ。

やぁ、こんにちは。この辺でワビ・サビを体験できる所はある?

え?ワビ・サビ?!

侘び寂びに関してはそれなりに意見がないわけではないけど、なんせ英語力が犬レベル。何にも言葉が出てきません。

しばらくフリーズした後、なぜか「オッケー」と言ってしまった私。

全然オッケーちゃうけど、オッケーと言えばgoogle。

「大阪 わびさび」で検索したところ、侘び寂びーって感じの店構え・外観を備えた蕎麦屋さんを発見。

確かにうどんよりラーメンより、蕎麦って侘び寂び感あるよね?よし、これで行こう!

写真を見せると、一目で気に入った様子。

わぉ!クール。これって温かい食べ物なの?

あったかいのも冷たいのもありますよ。

冷たいのはワサビを入れて食べるとso good☆

なるほど、ワサビと食べるからワビサビなんだね!

いや、それは違います。絶対に違うけど、なんかめちゃくちゃ合点がいった感を出されてしまうと何にも言えない。

もう、そういう事でいいか。Enjoy〜!!

次にお越しになったのは、可愛く浴衣を着こなしていらっしゃるブロンドヘアの素敵なお姉さん。てか、お姉さん寒くない?まだ浴衣にはずいぶん早いと思いますけど…。

ハーイ!私、コアラを見たいんだけど大阪にコアラはいるかしら?

え?コアラ?動物の?

えぇ、そうよ。

それなら、google先生に聞けば一発で分かるはず。「大阪 コアラ」で検索!

なんと、天王寺動物園にいるそうな。

早速その旨をご案内して、ミッション完了。

お話しした観光客の方には記録のために、どこの国の方なのかを聞かないとあかんねん。

ところでWhere are you from?

オーストラリアよ!

え?

日本のコアラ偵察に来たんかな。天王寺動物園のコアラ、だいぶくたびれた感じやったけど、見くびられへんかな?

続いてやって来たのは、アジアな感じの男性二人連れ。

こんにちは。とんこつラーメンにトライしたいんだけど、僕たちはムスリムだから豚は食べられないんだ。

豚肉が入っていないとんこつラーメンってある?

え?それは無理です。残念ながら。豚肉が入っていないとんこつラーメンはありません。

それを伝えたところ、ちょっと引くくらい、めちゃくちゃ残念がりだした二人。

とんこつって豚の骨なんだよね。僕たちは豚の肉を食べることは禁じられているけど、骨ならいいという考え方もあるんだ。

え?そうなん?そんなもんなん?

いやいや、それはだめだろ?

うん、私もそう思うで。ただ、そこまでしてとんこつラーメンを食べたい二人のために私も何かしないといけない気になってきて、「イスラム教 とんこつラーメン」で検索したところ…。

なんと!

あの一蘭が、鶏ベースのとんこつラーメンを作ったらしい。

すごいな、もはやとんこつではないけど、味は限りなく「豚骨」らしい。

ただ東京にしかないみたいで…。

えっ?本当?東京にあるの?僕たち、明後日に東京に行くんだ。

そうなの?じゃあぜひ行ってみたら?

うん、そうするよ!あなたのおかげでずっと憧れ続けていたとんこつラーメンを食べられるよ。本当にありがとう!

いえいえ、どういたしましてー。そんなに喜んでもらえて私もうれしい。

そんなこんなで、想像してたのとかなり違うご相談が多くてめっちゃテンパったし疲れたけど、楽しかった。

いつまでの勤務になるかは分からないけど、大阪に来てくれた人たちがちょっとでも楽しく過ごせるよう、がんばって行きたいと思います。

ではまた来週!