インスタでこんなん見つけました。
落ち込んでいる人も、頭を少し切り替えて、今週も元気にがんばって行きましょう!!
必須課題
- 『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)第1章
- 『入試漢字マスター一八〇〇+』(河合出版)の第2章161~240
- 『古文上達 基礎編-読解と演習45』(Z会)22~24
- 『マーク式基礎問題集 現代文』第4問(評論・小説)
①古文単語
この単語帳も、2周目が終わりました!今週からは3週目。
2周するとだいぶ頭の中にも定着してるんじゃないかな?
まさかいないと思うけど、古文単語をほったらかしにしてるあなた。
ほんまにそろそろ本腰入れないと、取り返しのつかないことになるよ。
この単語帳を使った最短マスターバージョンがあるので、もし今まで古文単語をほったらかしにしていた人がいれば読んで見てください。
[kanrenc id=”1448″]②漢字
今週は第2章の161~240です。
③『古文上達 基礎編-読解と演習45』(Z会)
今週は21~24です。今週で助動詞も終わり。来週からはみんなの苦手な助詞に入っていくよー。
④『マーク式基礎問題集 現代文』(河合出版)
今週は評論・小説のそれぞれ第4問です。
この問題集のすすめ方や見直しの仕方についての記事はコチラ。
[kanrenc id=”6129″]プラスα課題
①古典文法
国語が大事ドットコムでは、古典文法の動画授業を公開中。
うえの
文法が怪しい人は早急に対策が必要なので、スキマ時間にこの動画講座を見て一刻も早く対策してください!
[kanrenc id=”508″]②『ステップアップノート10-漢文句形ドリルと演習』(河合出版)
二次試験に漢文が必要な人はやっておきましょう。
③『入試現代文へのアクセス‐基本編』(河合出版)
私が一番おススメする現代文の問題集です。
本文そのものの読み方と、評論文読解に必要な知識を同時に学べる良書。
この『アクセス』のすすめ方についての記事はコチラです。
[kanrenc id=”5910″]うえの
さて、来週はいよいよ7月です。7月の勉強内容については次の記事にまとめてあるので、見てみてね。
[kanrenc id=”1540″]今週の雑談
先週の月曜日、大阪の北部を震度6の地震が襲いました。時間的に、学校に向かっている途中の人が多かったと思います。
私の生徒さんでも、たくさんの子がなかなかお家に帰れずにしんどい思いをしたそうで…。中には水道が止まって月曜はお風呂に入れなかった、という子もいました。
熊本の時のようにもっと大きな本震は来ないか、その日の夜は寝るのがとても怖かった。
今、私たちが使っているLINEは東北の震災をきっかけに開発されたアプリだそうです。
「既読」というLINE最大の特徴も、安否確認を最優先に考えた結果生まれた機能なのだとか。
地震のあった月曜は、高進の授業がすべてお休みになったので、LINE@に登録してくれている子には一斉配信でその旨を連絡しました。
卒業生からも無事だとの返事をもらって、本当にほっとした。
日本に住んでいる以上は地震の心配から解放されることはないかもしれないけど、できる備えはちゃんとして、お互いを思いやり合って過ごして行きたいと思います。