プロジェクト41【37】今週の勉強内容と恐るべしアンパンマンビジネス

今日は第1回河合塾全統マーク模試。これから受ける人、頑張ってきてね!受け終わった人はお疲れさまでした。

では令和最初の国語が大事ドットコム、今週の勉強内容をお届けするよ。

必須課題

  1. 第1回マーク模試の自己採点と課題の設定
  2. 『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)第2章の名詞・副詞
  3. 『入試漢字マスター一八〇〇+』(河合出版)の第1章73~144
  4. 『古文上達 基礎編-読解と演習45』(Z会)1~3

①第1回マーク模試の自己採点と課題の設定

何度も何度も繰り返し言ってるように、このマーク模試の結果で、夏休みまでの課題や教科の優先順位を決めないといけません。

必ず自己採点の結果を先生に見せて、アドバイスをもらってください。

「厳しいこと言われたらどうしよう~」とか言ってる場合じゃないで!

うえの

②古文単語

今週も引き続き古文単語を覚えていこう。今週は名詞と副詞なんでそんなに多義語も多くないし、量も少ないので余裕だと思います。

新学期が始まって1カ月。単語を覚えている人とそうでない人の差が歴然としてきました。

全財産を賭けて断言します。

古文単語を覚えなければ、古文の成績は絶対に伸びません!!

特にここ最近のセンター試験は、古文単語の暗記量が得点に大きく影響する問題になっているよ。

間違いなく国語の勉強の中で最も優先すべきなのは古文単語の勉強やで。

③漢字

今週は第1章の73~144です。特に二次試験で国語が必要な人。漢字の書き取り以外にも、答案を書く上で必要な語彙力を鍛えられるから、漢字の勉強はスキマ時間にやっておいてほしい。

[kanrenc id=”363″]
間違った問題には必ずしるしを付けておき、後で確認できるようにしておいてね。

うえの

④『古文上達 基礎編-読解と演習45』(Z会)

だいたい単語も覚えられて、文法の基礎も固まったという人は、なるべく多く古文の文章に触れてほしいと思っています。

上で紹介している教材は、センター試験だけでしか古文が要らない人にも二次試験まで古文が必要だっていう人にも、本当におすすめの問題集。

その理由は

  1. 古典文法の復習ができる
  2. 欄外に重要単語を抜き出してくれている
  3. 古文常識の補足情報の説明が充実している
  4. 様々なジャンルの文章をあつかっている
  5. 1テーマを演習するのにそれほど時間がかからない

と、たくさんあります。前述したけど、最近のセンター試験は割と知識が重視されている傾向にあるねん。

そこまでが難度が高くない問題集なので、独学にも最適です。

この問題集をすすめて行くペース
1週間に3テーマずつすすめて行きましょう。

なので今週は1~3です。この参考書はずっと前から薦めているものなので、すでに取り組んでくれている人も多いと思います。その場合はもちろん続きからでOK!

できれば1日ですべて終わらせてしまうのではなく、2日か3日でやってほしい。

うえの

プラスα課題

①古典文法

本当に何回も同じことを言うけど、古典文法のマスターなくして古文の成績アップはありえない

漢文だって古典文法の知識は必要なんです。特に、二次試験で古文が必要な人、私大を受験する人は古典文法の体系的な勉強はマストです。

今から問題集を解いている時間はないので、私がyoutubeで公開している古典文法の動画講座を見て、とりあえずひと通りのインプットを済ませよう。

全部見なくても、自分の苦手なところ、未習のところだけ見るのでもOK!

うえの

動画授業はこちらの記事から視聴できます。

[kanrenc id=”508″]

1講座につき最長でも15分なので、スキマ時間を有効に活用すれば他の教科の勉強とも余裕で両立が可能やで。

動画授業の書き込みプリントはここからダウンロードしてください。

プリントをダウンロードする

②『ステップアップノート10-漢文句形ドリルと演習』(河合出版)

最近漢文が苦手だという人が本当に多いんです。確かに古文に比べてちょっと点が取りにくくなっていることも事実。

まずは、句形の勉強から始めて行きましょう。

この問題集をすすめて行くペース

1日1単元、週2日が目安です。

句形の小問の後に読解問題がついているんだけど、進めるのに時間がかかってしまう人は読解問題はいったんとばして、先に句形の小問だけをやるといいよ。

うえの

③『入試現代文へのアクセス‐基本編』(河合出版)

この問題集をすすめて行くペース
1日1もしくは2単元、週1日、もしくは2日が目安です。
この問題集は現代文で頻出のテーマや単語の意味が分かりやすくまとめられているから、解説までしっかり読み込んでね。

うえの

以上、今週はここまでです。

今週の雑談

3歳のお誕生日を迎えたになった甥っ子りょうた氏。

最近は恐竜にも興味が出てきたんだけど、なんばで開催中の恐竜博に連れて行ってもらったのに、動くティラノサウルスの模型が怖くて、5分で出てきてしまったらしい。

りょうた氏

動かない恐竜とアンパンマンが好き!

かしこまりました!動かない恐竜はどこにいるか分からないので、お誕生日のお祝いに、アンパンマンに会わせてあげよう。

そんなわけで、平成最後の4月30日、アンパンマンに会うために神戸アンパンマンミュージアムに行ってきました〜!

9時半のオープン時にはキャラクターがお出迎えしてくれるらしいから、それを見るためにめちゃくちゃ早起きして行ったんだけど…

すごい人!

あたりは日本語だけでなく、中国語も飛びかっています。アンパンマンって中国でも人気なん??

私たちの後にもどんどん人が並び始めて、連休中だからとは言え、開館前におどろくほどの盛況ぶりです。

やっとこさ、チケットカウンターにたどりつきました。

おおぅ。なかなかの強気プライス!いよいよ内部に潜入するよ。

入った瞬間からアンパンマンワールド!甥っ子りょうた氏は大興奮です。

館内には遊具だけじゃなく、人形劇や工作コーナーなんかもあって、子どもを飽きさせないようにしてくれてるねん。

大人もいい感じで休憩できるし、ありがたや。

この人形劇めっちゃクオリティ高かった!けっこう見入ってしまったよ。

工作コーナーではミサイルマンのお面が作れます。つい色々手を出してしまいそうになり、妹に怒られました。うーん、子育てって難しい。

完成したお面を装着して、華麗に滑り台から滑り降りるりょうた氏。この滑り台も大人気で、多くのちびっ子が泣き叫びながら並んでたわ。

アンパンマンミュージアムは、こういうアトラクション系だけでなく、ショップやレストランの類もとっても充実してるねん。

何と、髪の毛まで切ってくれるお店があるんです。

友だちの子供は、ここじゃないと髪の毛を切らせてくれないらしく、伸びて伸びてどうしようもなくなるたびに、わざわざアンパンマンミュージアムまでくるんやって。

ちょっとしたカリスマ美容師に切ってもらうくらいのお値段でございます。まぁ、アンパンマンはだいぶカリスマやけどな。

お誕生日なので、アンパンマンのお面に王冠をつけてもらって記念撮影。

とっても喜んでて、よかったよかった。

アメリカ育ちの帰国子女の友達が言ってたんやけど、アメリカではアンパンマンそんなに人気ないらしい。お腹が空いた人に自分の顔ちぎってあげるとかマジできもいって。

うーん、まぁ、確かにね。

しかし、アンパンマン巨万の富を稼いでるわ。ほんまにすごい!