新学期が始まって、学校も塾もペースが掴めて来たころかと思います。
プロジェクト41も今週で3回目の更新ですが、国語の課題のすすめ方はイメージできてる?
また国語の中でも現代文が苦手なのか、それとも古典が苦手なのかによって優先すべき課題は違います。
よく分からなくなってきた人はいつでも相談してね。
とにかく今月は古文単語の暗記が最優先です。とりわけ今週は!!!
さっそく見て行きましょう。
必須課題
- 『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)第1章の名詞・副詞
- 『入試漢字マスター一八〇〇+』(河合出版)の第3章65~96
- 古典文法
- 漢文道場の復習(受講者のみ)
①古文単語
先週は形容詞・形容動詞で多義語が多かったから大変やったと思うけど、今週は第1章の名詞と副詞、第2章のあとの敬語動詞です。
まず、名詞は結構おぼえやすい。あと、第1章に出てくる名詞は知っているものも多いんじゃないかな。そんなにしんどくないと思います。
副詞はそんなに文意に影響を与えるものではないけど、選択肢を切るポイントになったり、二次試験でも現代語訳出問で出題されたりするので、しっかり覚えておいてね。
敬語動詞については後述します。
②漢字
今週は第3章の65~96です。
③古典文法
今週は敬語を復習しておきましょう。一番大事なことは、敬語動詞の意味と種類を覚えること!!!
うえの
敬語動詞の暗記も、この単語帳が役立ちます。
第2章のあとに敬語動詞をまとめてくれているから、そこをしっかり読んで敬語動詞を完璧に覚えてね。
あと、文法的な敬語の説明は動画で確認してください。
敬語法1(基本)
この講では敬語の基本的な考え方、つまり
- 誰から誰への敬意か
- 本動詞と補助動詞
について説明しています。この講で説明している内容は、文法的な意味だけでなくて、古文を読む上でもめちゃくちゃ重要やから、敬語法に自信がない人はしっかり見ておいてね。
敬語法2
この講では、複数の種類の意味を持つ敬語動詞の見分け方について解説しています。
うえの
3回の動画を見れば、たった35分で敬語法のすべてが学べます。
ステップアップノートはテーマ番号24と25が敬語に対応しているよ。
動画授業の書き込みプリントはここからダウンロードしてください。
④漢文道場の復習
西北校・天王寺校で漢文道場を開講した人は、その復習もしておいてね。
復習の方法はコチラにまとめています。
[kanrenc id=”4565″]うえの
プラスα課題
必須課題以外に余力がある人は、次に提案するプラスα課題にも取り組んで行きましょう。
全部を同時に進めていくのは不可能だから、現代文・古文・漢文のうち、自分が苦手な分野から優先してやっていってね。
①『ステップアップノート10-漢文句形ドリルと演習』(河合出版)
- 漢文が苦手な人
- 二次試験で漢文が必要な人
うえの
②『入試現代文へのアクセス‐基本編』(河合出版)
- 現代文が苦手な人
- この問題集を解いたことがない人
この問題集は、現代文が別に苦手じゃなくてもぜひ解いてみてほしい問題集です。なんでかっていうと、現代文の語彙力を強化できるから。
現代文において、言葉の意味を微妙に間違って覚えていることが多いんです。
例えば「相対的」っていう言葉の意味を、「確率が低い、そうとは限らない」みたいな風に認識している子ってすごく多いねん。
「相対」の対義語の「絶対」が100%やから、それより確率が低い、みたいな感じで。
うえの
これは例やけど、そんな風に間違った意味で覚えていたり、日常的な使い方と評論文で使われる意味が違う言葉もあったりして、現代語の語彙力に問題がある人は多い。
その結果、選択肢の誘導に引っかかってしまって間違った選択肢を選んでしまうことになるんよ。
この問題集は文中に出てきた現代文の重要語句を解説でしっかり説明してくれています。
個人的にはキーワード集よりこの問題集の方が、本文の流れで言葉の意味を理解できるから頭に入りやすくておすすめやで。
うえの
国語が得意な人でも、勉強になることはいっぱいあると思うから、ぜひやっていってほしい。
③『古文上達 基礎編‐読解と演習45』(Z会出版)
- 現代文が苦手な人
- 二次で古文が必要な人
- 私大(受験科目に古文がある)を受ける人
この問題集は、文法の確認と読解演習が同時にできるスグレモノ。単語や古文常識の定着にも役立つよ!
うえの
今週は以上です。
今週の雑談
めったなことで怒らない友人M。居酒屋で店員さんがつまづいて、頭からビールをぶっかけられても笑って許す男。
そんなMが、ある日怒りにふるえていた。
View this post on Instagram
友人M
友人M
M氏は齢38でありながら、コナンの新刊は発売日当日に必ずゲット、劇場版が公開されれば必ず見に行く熱狂的コナンファン。
先日公開された映画も、公開初日に見に行きたかったらしいんだけど、どうしても仕事の都合がつかなくて、やっと見に行く時間ができた喜びをツイッターにあげたらしい。
そしたら何と!全然知らない人からリプライが来て、犯人教えられたらしい…。
あんなに怒ってるM氏を初めて見たので、そっちの方が私には衝撃やったんやけど、確かにそれは許せんなぁ。
コナンみたいな推理ものだと、犯人分かっちゃうと見る楽しみ半減しちゃうもんね。
今朝、ネットニュースにもなってました。
参考 コナン「ネタバレ」嫌がらせ横行JCASTニュース被害に遭った方も多数いらっしゃる模様。
うちの親とかも、けっこう悪意なくネタバレ言ってくるタイプで、大昔それで家出するくらいのケンカになったことあったもんな…。
しかし、こんな嫌がらせよう思いつくわ。
翌日はショックで会社を休んだらしいM氏。犯人の思うツボやで。
さてさて、平成が終わり令和が始まる大連休。受験生は学校がお休みな分、いつもより勉強する時間が多くとれると思います。
勉強ばっかりで、嫌だ!その気持ち、よく分かる。
これは真剣な話なんだけど、勉強って本当に息抜きが大事。
結果出してる子って息抜きが上手やねん。
コツは「息抜きとして何をするか(見るか、食べるか)」を最初に決めておくこと。
『疲れたから、息抜き』じゃなくて、『息抜きとしてこれをする(見る、食べる)から、それまでは勉強に集中する』って感じなんよね。
「疲れたからちょっと食事室でしゃべろう」ってしゃべってて、そしたら盛り上がっていつの間にか時間が経って行く。
これ、最悪のパターンです。
そう考えると映画っていい息抜きになると思う。
2時間くらいで、席さえ買っておけば待つ必要もないし、始まる時間も終わる時間も決まってるし。映画館はどこにでもあるし。体力奪われないし。
私は後ろから大きな音がするのが苦手で、映画館はあまり好きじゃないんだけど、好きな人はあの別世界感が最高!って言うもんね。
勉強はメリハリが大事!集中する時は集中して、休憩する時はしっかり休む。
そんな意味では2時間でコナン、悪くないと思います。ただし見に行く人は嫌がらせに気を付けてね☆