共通テストまでのカウントダウン⑳と衝撃のプレゼントいただきました

あれだけ降り続いていた雨が止んだと思ったら、毎日毎日暑くて溶けそう…。

連日の雨で甲子園が延期に延期を繰り返し、なんと今日が決勝なのだとか。

甲子園見ないって人も多いと思うから言っておくと、例年お盆くらいが決勝なんです。

でもコロナで中止になっちゃった去年のことを思うと、今年は開催されて本当によかった。高校球児のみなさんは、甲子園を目指して高校生活を野球に捧げているわけやもんね。

決勝戦は智弁(和歌山)VS智弁(奈良)という、ほぼ同じユニフォームの高校同士の対決。観戦する側も大変そうです。

 

さて夏休みももう終わり。あっという間やったと感じている人がほとんどだと思いますが、ここから先はほんまに早いで!

では、今週もがんばりましょう。

今週の勉強内容

古文単語

国語の勉強に時間がとれなくても、古文単語だけはやっておいてほしい。本当に古文読解のスピードと正確さは古文単語の暗記量で決まります。

今週は第1章です。

現代文

今週は【3】論理 電子書籍と紙の本を解きましょう。

この教材のオリジナル問題。グラフを含む資料の読み取りがあって、情報処理の要素が強い問題です。

センター試験の過去問では練習できないタイプの問題なので、ぜひ解いてみてね。

ところで私は絶対「紙の本」派。昭和生まれは電子書籍では全く読んだ気になりません。

漢字

今週は第1章の「書き取り」Bの421~480(81ページから85ページ)です。

今週の雑談

高進で昔、英語科の先生として一緒にお仕事していた松下先生がママになったとのこと!

めでたいことこの上ないから、さっそくお祝いを贈ることにしました。

何がいいかなーってあれこれ考えたけど、やっぱりコレしかないよね。

百人一首は和歌の知識だけでなく、動体視力や瞬発力なども鍛えられる幼児教育に最適のアイテム!

取り札は全部ひらがなやから、小さいうちから古典の世界にきっと親しめるはず。

しかし「ちはやふる」読んでるとつくづく思うけど、競技かるたの世界ってほんまに奥が深いって言うか、もはやあれはスポーツやな。

 

さすがに百人一首だけっていうのもどうかと思うので、こんなものも用意してみた。

肌に優しいガーゼのブランケット。右下のくまちゃんの下に注目してください。お名前を刺しゅうしてくれるねん。

こなつちゃん。めっちゃ可愛い名前~。

平仮名の名前って可愛いよなー。松下先生の下の名前も「みなみ」って言うねんけど、それに合わせたのかな。

平仮名って日本にしかないし、平安時代は女性のみが使っていた文字やから女の子の名前にぴったり。

今どきはあんまり女の子らしいとかそんな言い方したらあかんのやとは思うけど、でも本当に女の子らしくて可愛い名前。

あと、講師の視点で言うと、平仮名の名前は名簿の中でめっちゃ見つけやすいのです。

 

出産祝いってほんまに選ぶの楽しい!

色合いも薄いピンクとかブルーとかすっごい可愛いし、「へぇー、こんなんあるんや!」ってすごい興味深いねん。

 

とまぁ完全に自己満足で喜んでたら、松下先生から丁寧なお礼のLINEと、こんな素敵なお礼の品をいただきました。

Dior(百貨店でしか買えない)のアイシャドウ!

高級品のみが醸し出す、高貴なパッケージにウットリしていたら、とんでもない衝撃に呼吸が止まったわ。

Diorって書いてる下の文字見てみて。

 

KOSHIN

 

ん?KOSHIN…。まさかコーシン、高進!?

フランス語にKOSHINって単語あるのかと思ったけど、最近の化粧品って名前とか刻印できちゃうんよね。

 

これは完全なる故意によるKOSHIN

それにしてもAI(私の下の名前)とか色々あったと思うねんけど。

きゃー、ちゃうわ。全然呼び捨てでいいし、それやったら

UENO-SENSEI

とかの方がまだ分かる。

どう飛躍してKOSHINになってん。これは完全にサイコパスの発想ですよ。

【サイコパステスト★10題】問題をどどんと追加しました!!

色とかすっごい可愛くてめっちゃ嬉しいねんけど、何かずっとまぶたに高進貼り付いてる気分…。

来年の松下先生の誕生日には、KOSHINって刺繍したこなつちゃんと同じブランケットをプレゼントしようと思います。