共通テストまであと39週!うどん県☆香川への旅

今週の国語

とにかく今の時期は古文単語を頑張って覚えてほしいといいましたが、その中でも最優先で固めてほしいのが敬語動詞

文法問題でも解釈問題でも、そして主語補足をする上でも、敬語動詞は本当にほんとうに重要。

共通テストでは敬語動詞の訳を基準に選択肢を切ることができるし、二次試験では敬語動詞の訳出は加点ポイントにもなり、減点ポイントにもなります。私大では敬語の知識を問う文法問題もけっこう出題されるしね。

私が激しくオススメするこの単語帳は、「敬語の章」という章があって敬語動詞だけを集中して覚えられる構成になっています。

また、YouTubeで公開している動画授業の17講18講で敬語法について解説していますので、そちらもぜひ視聴しておいてね。

17講

18講

敬語を早いうちから固めておけば本当に古文読むのが楽になるよ!

 

今週の雑談

先日、家の用事のため1泊で香川県に行ってきました。

用事は1日目の夜に終了したので、せっかくやし翌日は春期講習の打ち上げ(一人)ということで、高松を観光してきたよ。

昔、高進の先生たちとあばれ食いで訪れて以来の高松です。あれいつやったっけ?

2018春のあばれ食いin淡路島&香川☆アメニモマケズ食べ尽くす!!!

2018年…、もう4年も前なのか。

 

とりあえず最初は城からでしょ。ということで、まずは高松城から。

めちゃくちゃ駅の近くにあって(姫路城より駅から近い)、好アクセス。なぜか非常にたくさんフィリピンの方がいました。

ちょうど桜が満開の時期ですっごく綺麗やった。やっぱ日本人は桜を見ないと、桜を!

コロナ対策のおかげ?なのか、密にもなっていなくてすっごく気持ちよく快適にお花見ができたよ。

毎年桜の季節は春期講習とか新学期の準備でキィィィィィッてなってるから、こんなにゆっくりお花見をしたのは何年ぶりでしょう。高進でまだ働いていなかった大学1回生の春ぶりかもしれません。

いや、1回の春は新歓に浮かれて桜なんか見てなかったわ。

次にやってきたのは栗林公園。戦前の教科書には日本三名園(後楽園、偕楽園、兼六園)より美しいと書かれていたそう。

確かに美しい。舟には酔うタイプなので、見学に専念して栄養を補給しました。

このお団子めーーーっちゃおいしかった!!!!これ、もっかい食べに行きたいわ。みたらし団子かと思ったら「甘みそ」っていう甘じょっばいお味噌のタレやねん。

お団子もモチモチしてて。これ絶対大阪でも売れると思うんやけど。

一番高いところからの景色。ここが一番の映えスポットのようでパンフレットにも使われています。

めちゃくちゃ広い公園で、なんかお洒落なカフェとかお抹茶いただける(シャカシャカするやつ)茶室みたいなんもあって、今思えばもっとゆっくりしてくればよかった。

栗林公園も桜が満開で、本当に綺麗でした…。

 

そしてそして、やっぱり香川と言ったらうどんでしょう。正直うどんを食すことを一番の楽しみにしてたんやけど、残念ながら満足の行くものではありませんでした。

あばれ食いで行った時は、車出してくれたから、知る人ぞ知るポツンと離れた名店をいっぱい回ったんよね。

もちろんおいしかったけど、大阪でも食べれるやんって思ってしまいました。何か所か行ったんやけど全部そんな感じ。うどんはまた次回リベンジかな…。

 

今回の旅でひそかに私が楽しみにしていたのがこれです。

岡山と高松をつなぐマリンライナー。これ乗ってみたかったんよ!!!

大阪からやったらバスの方が安いんやけど、どうしても乗ってみたくて。

写真やったらめっちゃ曇ってるみたいやけど、窓の色?のせいなんかな。この日はすっごく晴れた日で眺めがよく、窓側を陣取って旅情を思いっきり味わったよ。

 

本当に旅行っていいね。早く海外にも行けるようになるといいなぁ。

そしてあの栗林公園で食べたお団子、大阪でも食べられたらいいんやけどなぁ…。