今週の国語
メリークリスマス!!!
2022年の高進も最後となりました。もうこの時期は今までやって来たことを見直すことが大事です。
とにかく数だ!と演習に重きを置きがちだけど、演習後のやり直しが何より大事だからね。
具体的な手順に関しては、この記事で説明しているから読んでみて!
共通テスト国語の対策★センター試験の過去問は何年分やればいいの?演習方法を徹底解説!新しい問題を解くなとは言わないけど、絶対に今まで解いた問題の見直しをする方がいいよ!
今週の雑談
直前期のみんなにとっては1年が終わる、というよりはもうすぐテストだ!っていう緊張感の高まりの方が大きいと思いますが、まぁせっかくなんで、思いっきり個人的に今年を総括しておこうと思います。
今年買ってよかった1位
お掃除ロボット!
ほんまにQOL(生活の質)が上がりました。掃除機ってほんまにめんどくさくない?私はこの掃除機をかけるという作業が大嫌いなんやけど、それがボタン押すだけでやっていただけるなんて(涙)。
ルンバは高かったので、違うメーカーのにしたんだけど、それで十分!
名前もルンバのようになってほしいという思いを込めて「るん太」と名づけました。
いやー、家電の進歩がすごい。2023年も、もっと楽できる何かゲットしたいですね~!
今年読んでよかった本1位
今年発売されたわけでもなければ、それほど知名度が高いわけでもないけど、本当におもしろかった。
舞台は中国、メインキャラクターは実在の人物、張作霖。日本史選択の人は知ってると思うけど、日本陸軍の工作によって殺害された人物です。
これは『蒼穹の昴』という本の続編。『蒼穹の昴』はけっこう有名で今年タカラヅカでも舞台化されました。
史実に創作が入り混じって、本当に作家さんってすごいなぁと思ったよ。
そうそう、作家がすごい、と言えばこの本も衝撃的でした。
こういう発想は本当にもうどこから来るんでしょう。
主人公は中学生だし、実際にこの本は中学生の間でもすごい人気があるみたいなんだけど、中学生の子どもがいてもおかしくない大人が読んでも相当面白かった。
来年映画化されるみたいです。アニメらしいねんけど、そう!アニメは分かるねん。すごくアニメにありそうな話。ただ、それを先に小説で書いてしまうのが本当にすごいと思った。
普段読まない類の小説だけに、強く印象に残りました。
辻村深月さんと言えば「ツナグ」が有名ですが、「ツナグ」にもいつのまにか続編が出ていて、それもとってもよかった!
うん、これもめっちゃよかったわ!あかん、本の話は止まらなくなるので次行きましょう。
今年のスイーツ1位
もうスイーツはこれですよ、阪急3番街のこのとろけるドーナツ。ミスドのエンゼルクリームの超上位互換!
名前何やっけ、一生覚えられへん、そう、ボンボローニ。
あの後、忘れられなくてもう1回買いに行って全種類制覇しました。結局スタンダードなクリーム(クレマ)が一番おいしかったな。
ただすごい行列過ぎて…、なかなか時間に余裕がないと買えません。
阪急3番街の地下2階、フードコートの入口です。機会と時間に余裕があればぜひ!!
今年の飲食店1位
ごめんなさい、名古屋のお店です。
名古屋と言えばひつまぶし!今年は公私にわたり名古屋に行く機会が多くて、色々なお店でひつまぶしを食べ比べてみたんだけど、この「稲生」というお店が一番よかった!
ひつまぶしは「あつた蓬莱軒」というお店が超有名で、もちろんすごく美味しいんだけど、ただ「あつた蓬莱軒」は場所がちょっと不便なんよね。それに人気過ぎて、整理券貰わないと行けなかったり、すごく待たないといけなかったりで…。
でもこの「稲生」はJR名古屋駅の地下降りてスグ!!
人気のお店だから、すぐ満員になっちゃうし時間帯によっては待たないといけないけど、「あつた蓬莱軒」と比べたら全然マシだし、お値段もリーズナブルやねん。
名古屋でひつまぶしを食べる時は、もうココって感じです。みんなも名古屋に行く機会があれば、行ってみて!
名古屋は昔、高進のみんなで遊びに行った時も美味しいものいっぱいで大満足だったんだよね。来年も行く機会がちょくちょくあるから、もっと開拓しよう!
えっと、ごめんなさい。受験生に向けたブログとは思えないほど、違う方向に熱くなってしまいました。
みんなも来年はいろんな所に出かけたり、受験と関係ない好きな本を読んだり、おいしいものを食べまくったり、バイトして欲しいもの買ったり…。
そんな楽しい2023年が待ってるからね!あともう少し、がんばりましょう★
それでは、よいお年を!