いよいよ始まりました。共通テストまでのカウントダウン。
この頃はどこに行っても誰と話してもコロナ!コロナ!コロナ!!!!!
学校が休みになったり、塾の自習室の使用に制限がかかったり、みんなは本当に大変だと思うけど、容赦なく入試はやって来る。コロナに負けず、来たる入試にむけてがんばろー☆
今週のゐんすた古文
今年から、毎週の勉強内容を更新する際に、インスタで紹介してる古文のマメ知識をブログでも解説しようと思います。
名歌厳選①
4月の最初にふさわしく、超超有名な桜の和歌を紹介します。
直訳は、
この世にもし全く桜がなかったならば、春の心は穏やかなものだっただろうに。
でも待って。こうは思わない?
受験生くん
私は初めてこの和歌を習った時そう思った。
好きすぎてしんどい。それって一体どういうこと?
どう?理解できた??平安人たちの桜を待ち望む気持ちがとっても分かる名歌です。
和歌を制する者は古文を制す。古文特有の美意識や価値観は和歌から学ぶのが一番いいと思っているねん。
名歌厳選シリーズでは私の好きな和歌を紹介していきます。そこから古文の人々の考え方やメンタリティを学んで行ってほしいな。
ワンポイント文法レッスン
この反実仮想って言う構文は、古文を理解する上で本当に重要。心情解釈問でもよく出題されるからしっかり覚えておこう。
その他の文法的ポイントは以下の通りです。
今日は4月の最初にふさわしく、桜の和歌を紹介しました。
日本人にとって特別な花、桜。
今年はゆっくり楽しめなかったけど、来年は必ず志望校で見られるようこれから41週間、一緒にがんばろう。
必須課題
- 『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)第1章の動詞
- 『入試漢字マスター一八〇〇+』(河合出版)の第3章1~32
- 古典文法
- 『ステップアップノート10‐漢文句形とドリル』(河合出版)第1章
①古文単語
共通テスト攻略のポイントは間違いなく古文単語! 古文単語をしっかり暗記することで、古文は確実に高得点をゲットできるよ。試行テストを見ている限りは、そんなにひねった問題は出ていなかったから、地道な努力を積み重ねることで結果はついてくる。
さて、古文単語を暗記していく上でおススメの単語帳は、『読んで見て覚える重要古文単語315』(桐原書店)。
必ずこれじゃないとダメっていうわけではないよ。でもこの単語帳は本当におススメ!
もう他の単語帳で勉強してますっていうなら全然それでいいねんけど、特に使っている単語帳がないなら、ぜひこの単語帳を使ってみて!
今週は、この第1章の動詞の部分を覚えましょう。
受験生くん
私が見ても、古文単語って英単語より覚えにくいからね。
ポイントは次の4点です。
- 見出し語を頭に入れる
- 見出しの横の説明(絵が描いてあるところ)をしっかり読む
- 単語の意味は1つでも覚えられたら十分(まずは赤字だけでOK)
- 忘れることを恐れず、どんどん進む
卒業生のみんなに色々話を聞かせてもらうんやけど、
うえの
って聞いたら、みんな口を揃えて
卒業生
そう言います。
それに単語ってなかなか1回では覚えられないもの。
入試までに何周も何周もして、古文単語だけは誰にも負けないっていう境地にたどり着いてな。
単語の勉強方法については、こちらの記事を参考にしてください。
【古文単語の勉強法】3つのコツと単語帳の使い方教えます☆②漢字
受験生くん
そんな風に思う人が多いと思いますが、断言します。
漢字の勉強はコストパフォーマンス最強!!!
その理由は語彙が増えるから。
漢字の勉強は一石三鳥でコスパ最強!おすすめ参考書★語彙が増えると、物事を深く理解できるようになるし、そのスピードもアップします。もちろん二次試験の答案作成能力も上がるよ。
今日は国語する時間ない、無理ー!って時も、漢字だけやったらできると思うねん。
本当に漢字は、みんなが思っているより国語の勉強になるから、おろそかにせずやっていってほしい!!
漢字の問題集はコチラ。
今週は第3章の1~32です。それほど時間はかからないと思うので、どこか1日でまとめてやっても大丈夫。
ただし、間違った問題には必ずしるしを付けておき、後で確認できるようにしておいてください。
また、解答を確認する際は意味にもしっかり目を通すこと。評論文の語彙力強化につながります。
みんな、国語が大事だって分かっていても他の科目の勉強に追われて、なかなか時間がとれないよね。
でも単語や漢字なら、たとえ10分しかなくても10分なりの勉強はできます。
受験生くん
っていう罪悪感は、不要な焦りを生み出します。たとえ10分、15分でもいいから、なるべく毎日国語の課題に取り組むようにしよう。
③古典文法
古典文法に関しては、もう大丈夫って人も多いと思う。そんなあなたはココは飛ばして次のプラスα課題に進んでください。
春期講習などの授業を受けて、自分の古典文法のやばさに気付いたあなた!
古典文法の習得なしに、古文の成績を上げることは不可能です。
自分の古典文法力が結構ヤバいなって自覚のある人は、私がyoutubeで公開している動画講義を見て、一通りのインプットを先に済ませて。
1講座15分!古典文法をYouTubeで完全マスター☆いや、そこまでヤバいってほどではないけど、完璧でもないっていうあなた。
この『ステップアップノート30‐古典文法基礎ドリル』の、
- テーマ番号26「ぬ・ね」の識別
- テーマ番号27「る・れ」の識別
- テーマ番号28「なり」の識別
を確認しておいてください。
ちなみに動画授業は、以下の通り。
「ぬ・ね」の識別
「る・れ」の識別
「なり」の識別
動画授業の書き込みプリントはここからダウンロードできるよ。
今週の必須課題は、ここまでです。そんなに多くないから絶対に終わらせておいてほしい。
④漢文句形
共通テストを含め、入試に漢文が必要な人にはやってもらいたい問題集。漢文の市販教材の中で一番おススメです。
最近漢文が苦手だという人が本当に多いねんなー。確かに古文に比べてちょっと勉強しにくいとは思います。
まずは、句形の勉強から始めて行こう。今週はこの問題集のテーマ1をやっておこう。
プラスα課題
必須課題以外に余力がある人は、次に提案するプラスα課題にも取り組んで行きましょう。
『古文上達 基礎編‐読解と演習45』(Z会出版)
これは共通テストだけでしか古文を使わないって人も含めて、すべての人に取り組んでもらいたい問題集。ただし、古文単語と古典文法の勉強がひと通り終わってから取り組んでください。
この問題集は、文法の確認と読解演習が同時にできるスグレモノ。単語や古文常識の定着にも役立つよ!
以上、今週はここまでです。
何より重要なのは古文単語の暗記。完璧を求めなくていいから、とにかく指定の範囲をすすめて行ってね。
今週の雑談
いやー、何の冗談かと思ったわ。
安倍首相がコロナ関連のコメント出してるLive動画がネットニュースに流れてて、本題に入る前に授業の時間になったから、気になりつつも途中で見るのを止めたんやけど、授業後に確認したらこれ。
無料配布してくれなくていいから、そのお金使ってマスクが市場に出回るように増産してほしい。ボッタクリじゃない適正価格なら自分で買います。
この投稿をInstagramで見る
こちら(左)はジェジュンさんとおっしゃる元東方神起のメンバーで、押しも押されぬ韓国の人気アイドルで右にいるのはなぜか MATTです。
K-POPに関心がない私でも知ってるくらいの有名人で、日本の番組にもよく出てるし、日本語もめっちゃ上手いねん。そんな彼が4月1日に自分がコロナに感染したって発表したもんやから大騒ぎに…。
結局それはエイプリルフールの嘘やったんやけど…、
エイプリルフールやからってやっていいことと悪いことがあるわ。その日に生まれてきた人だっているんやから!!!
そう、4月1日は私の誕生日。
姫路で授業だった私。きっしーが「そう言えば、うえの今日誕生日やん、おめでとう!」って言ってくれて、講師室にいた先生もみんな「おめでとうー!!」って祝ってくれて。
で、丁度そこに授業終わりの伊東先生が帰って来はったから、きっしーが「伊東先生、うえの今日誕生日なんですよ」って言ってくれたの。
そしたら、伊東先生がニヤって笑って「はいはい、分かりました」って。
いや、伊東先生、本当です。私、本当に4月1日にこの世に生まれて来たんです。
この方は同じ4月1日生まれの日本が誇る偉大なる大ピッチャーでMATTの父、桑田真澄さん。
日本球界史にのこした業績もすごいけど、私的には個性的な息子さんをありのまま受け入れているところを尊敬しています。いつかMATTにあってMATT化してもらうのが夢。
そうそう、そう言えば4月1日生まれって早生まれやねん。その学年で一番最後に生まれた人になるんやけど、何で3月31日じゃなくて4月1日か知ってる?
【雑学】なぜ4月1日生まれはが早生まれなのか?4月1日生まれの私が解説します!誕生日が同じ桑田真澄さんには、去年チェコに旅行行った時に偶然会って、写真お願いしたら「いいですよー」って快諾してくれた!誕生日が一緒だってこともアピールしたよ。苦笑いされたけど。
またこんな風に旅行に行ける日が早く来ますように。みんなが安心して受験に集中できる日が1日でも早く来ますように。