【大学入試】漢文の勉強法まとめました!!

受験生くん

漢文がめっちゃ苦手なんです…

最近、古文以上に漢文が苦手だという受験生からの相談が多い…。

漢文を勉強する前に一つ確認したいことがあります。

古典文法をちゃんと理解してる?

うえの

古典文法の習得なくして漢文をマスターすることはできません。当ブログでは、古典文法の動画授業をYouTubeで公開しています。

1講座15分!古典文法をYouTubeで完全マスター☆

この上の記事にリンクを貼っているので、そちらから視聴するか、また以下の記事で紹介している問題集で古典文法を学習してから漢文の学習に入りましょう。

古典文法おすすめ参考書ベスト1『ステップアップノート30』とそのすすめ方を徹底解説!

おすすめ問題集

漢文の勉強においてマストな句形!!でも、市販の教材の大半は私に言わせれば量多すぎ。

そんなに入試で出題される句形って数多くないねん。

うえの

句形の参考書に関しては、これ1択です!

『ステップアップノート10‐漢文句形ドリルと演習』(河合出版)

これは本当におススメ!!句形が簡潔にまとめられているのと、句形に付随した問題が充実しているので、問題に対応する力がしっかり身につく。

そして一番のおススメポイントは、読解問題が演習できること。この条件そなえた参考書、めちゃくちゃ希少なんですよねー。

この読解問題を通して句形だけじゃなくて、漢文を読む上で知っておいた方がいい単語や知識も覚えられる。

本当に本当におススメの1冊です。

漢文句形の超おすすめ参考書『ステップアップノート10』

『マーク式基礎問題集・漢文』(河合出版)

ステップアップノートで一通り句形の勉強が終わったら取り組んでほしい問題集です。

すべての受験生におすすめの問題集『マーク式基礎問題集 漢文』

共通テストでのみ漢文が必要な人および私大志望者はこの2冊でOKです。

二次試験で漢文がいる人

二次試験で漢文がいる人は先に紹介した2冊に加えて以下の参考書をおススメしますが『ステップアップノート10』の読解問題は、二次試験対策としても非常に有用です。

『得点奪取 漢文‐記述対策』(河合出版)

初めに言っておきますが、この問題集はけっこう難しめです。

この問題集に着手する条件としては、

  1. 『ステップアップノート10』が完璧に終わっている
  2. 共通テスト対策が十分にできている(共通テストの得点力は問題ない)

この2つです。

くれぐれも言っておきますが、共通テストの得点力もないのに、二次力つけようとしても意味ないで。

この問題集が終わった後は自分が受験する大学の過去問をやればOKです!

漢字の勉強はマスト

漢文の勉強と言えば、句形。そう思う人が多いかもしれませんが(全然間違ってないんだけど)、意外と重要なのが漢字の意味。

漢文って何が厄介かって、熟語の1文字だけを使うねん。どういうことかと言うと…

己を是とし人を非とするは俗の通弊なり

これはセンター試験に出題された漢文の一節です。どういう意味か分かる?

ポイントは「是」「非」「俗」「通」「弊」の意味をイメージできるか、です。

「是」とは「正しいこと」、「非」は「正しくないこと」という意味で、「憲法問題の是非を問う」といった感じで使われますね。

「俗」は「俗世間」の「俗」です。

「通」は「通称」、「通例」などの熟語から分かるように、「一般的、行き渡っている」という意味。

「弊」はこれは分かるよね、「弊害」の「弊」です。

というわけで、先ほど挙げた例文の意味は

人間は自分のことを正しいと思い、他人を間違っていると判断するが、これは世間で一般的に行き渡っているよくない習慣である

となります。

こんな風に1文字の漢字から意味を膨らませることができなくて、文意をとれない人がすごく多いんです。

なので、みなさん、漢字の勉強を決して怠ってはいけません!

漢字の勉強は一石三鳥でコスパ最強!おすすめ参考書★

おすすめ漢字の参考書

国語が大事ドットコムでは上の参考書を漢字用の教材としておススメしていますが、学校などで配布されているもので代用してもOKです。

参考書選びの際のポイントとしては、言葉の意味が書かれているものにすること!

以上、大学入試のための漢文の勉強法でした~。