共通テストまでのカウントダウン㉚と宝塚デビューしました!!!

最近めっちゃ暑くない?今からこんなに暑くて夏いったいどうなるんやろ?

では今週の勉強内容です。今週から新しい古文の課題が始まるよ!

今週の勉強内容

古文単語

今週は第2章です。

古文の勉強は1にも2にも単語! 単語を覚えたら、その分だけ古文が読みやすくなるからがんばって。

古文読解

先週からスタートした新しい課題。

今週は【2】物語「一本菊」を解きましょう。これもセンター試験の過去問なんだけど、本文が長いし、けっこう難しめ。

でも敬語の問題も和歌の問題もあるから勉強になると思うよー。

漢字

今週は第1章の「書き取り」Aの109~216(19ページから27ページ)です。

現代文読解

今週は第2部の第5問を解いてください。

従来型のオーソドックスな小説の問題。小説を解く上で大事なことは、①解答根拠を本文中に見つけること、そして②言葉の意味を正しく解釈すること。

特に重要なのは②かな。けっこう現代語でも雰囲気で覚えて意味を理解してしまっている言葉が多いから、ひと手間かけて(スマホでいいので)辞書的な意味を調べておくことを強くお勧めします。

今週の雑談

先週の日曜日、これまで全く無縁で生きてきた超きらびやかな夢の世界、宝塚歌劇団の舞台を鑑賞してきました。何でいきなりそんなことになったかと言うと…

今回私が見た舞台はこの写真の左側の演目「桜嵐記」。

宝塚ってベルサイユのばらみたいにキラキラした外国の話をメインで上演してると思ってたから、思わずポスターに釘付けになってしまった。

ポスターに書いてあった役名を見ると、どうも南北朝の動乱を描いたお話のよう。これは気になりますね…。

天王寺校の教務の方に、宝塚の大ファンの方がいらっしゃって、聞いてみたらこういう「和物」の演目も定期的にあるのだとか。

そしてそして大変ありがたいことに、一緒に見に行かせてもらえることになったんです。

というわけで、ドキドキしながら劇場にやって来たよー。

こんなご時世でも劇場内にはたくさんの人が。

おぉ~!これは何か見たことある。

ここで写真撮っている人もいたけど、新参者はどうしても勇気がなかった。

私ほとんど観劇の経験ってないから、なんかめっちゃ緊張してしまう。

思ってたより劇場内は大きくて、びっくりした。全部で2500席ぐらいあるんだって!

周囲をきょろきょろ見回して見ると、皆さんお上品な方ばかり。やっぱり女性が多かったんだけど、高校生くらいの男の子もチラホラいたよ。

いよいよ開幕。

いやー、圧巻でした。役者さんのお名前も分からないような超ド素人だったけど、もう圧倒されるの一言に尽きる。

観劇初心者の私のために、今回観劇に誘ってくださった方が何とオペラグラスまで用意してくださってたんだけど、全く話を盛ってるわけじゃなく、キラキラしすぎて目が痛かったもん。

この「桜嵐記」と言うのは宝塚のオリジナル脚本らしいんだけど、「太平記」とかいろんな古典がベースになっているみたい。

歴史的にも南朝と北朝の分断っていうややこしい時代だから、舞台の内容もけっこう難しくて、あと世界観を壊さないようセリフも割と古文的な感じだったのね。

私は職業柄、たまたま今回のお話は背景を分かっていたから理解できたけど、そうじゃないと内容つかみにくいんじゃないかなぁと思っていたら、横に座っていた中学生くらいの女の子が舞台観て号泣してたからビックリ!

すごい、ちゃんと分かるんやなぁ。

開演前に少し時間があったから、劇場内をウロウロ探索してみたんやけど、なんとここでは舞台衣装を身に着けて写真を撮れるのだとか。

バリエーションもめっちゃある!めちゃくちゃ着てみたいけど、人に見せる勇気はない。

そしてやっぱり私が気になったのは…

お菓子ショップ。北浜にGOKANっていう有名なケーキ屋さんがあるねんけど、そこの焼き菓子宝塚限定セット。

私はこういうご当地限定のお菓子に目がなくて、めちゃくちゃテンションが上がってしまった。

あとみんな「クルミっ子」って知ってる?

鎌倉の有名なお菓子やねんけど、宝塚とコラボした結果、「スミレっ子」としてこのお店の看板商品になっているらしい。

「クルミっ子」と味は同じらしいんだけど、久しぶりに食べたいし買おうかなーって思ったら売り切れやった。

GOKANはいつでも帰るしなぁ、と思って周りを見渡して見たら、なんかやたら多くの人が購入しているレモンケーキがあったので、特に期待せずに買って家で食べてみたら、これがめちゃくちゃおいしかってん!

何でも、全国の有名店から期間限定でいろんなお菓子を取り寄せてこのショップで販売してるんだって。

このレモンケーキ買いに劇場に足を運ぶところやった…。ほんとにそれぐらいおいしかったんです。

東京の「フランセ」ってお店らしい。残念ながら関西に支店はなさそう…。

もしかして通販で買える?と思って調べてみたら、楽天にありました!

結局お前はお菓子かと言われれば、返す言葉がないけど宝塚観劇は新鮮で、とってもいい経験をさせてもらったよ。

今回私が見た「桜嵐記」は、授業で扱う「本朝美人鑑」という作品の内容とかなり重複してる部分が多かったんだけど、この「本朝美人鑑」、けっこう生徒のみんなにも割と好評やねん。特に女子のみなさんに。

受講カードを見ると、感動しました!とか楠正行カッコイイとか書いてある。

今回劇場に足を運んで思ったのは、小さい子からお年寄りまで本当に幅広い年代の人から愛されてる劇団やねんなってこと。確かに生徒のみんなの話を聞いたり、インスタ見てたりすると、宝塚が好きな子ってけっこう多いんよね。

「桜嵐記」は今月で終わってしまう演目らしいんだけど、まだ見たことない人も機会があれば見に行ってみてください!

私はやっぱり一回「ベルサイユのばら」見てみたいな!

あと、レモンケーキは絶対取り寄せます。